かけがえのないスキンシップ。画材との出逢い 1.

色彩学校のインストラクターコースの


各種画材9種類を実際に体験する授業において。



そのひとつ、 「粘土」に何年かぶりで触れました.。



以前の油粘土とはちがって、


フワフワ柔らかく 見た目も真っ白なマシュマロ。



粘土の柔らかさや、力をいくらでも吸収してくれる素材に、

自分の想いをぶつけることができました。





最初は丸く、丁寧に形づくっていたものを、

画用紙の上で平たく潰したくなり…



中心から外に向かって丸く形を整えながらも、

指や手のひらを使って 力を加えることの楽しさ。



幼児の頃、まだ自分が何者かも解っておらず、

期待感でいっぱいの頃を思い出しながら。




その時期を表す色として、濃い色で彩色できずに、

淡く白を多く混ぜた緑とピンクで。


早春に萌える若葉の緑、淡く色づいた蕾のピンク・・・

ふんわりとシャボンのように、全体にも散らしました。



親や周囲の愛情 (春)に包まれ、

自分自身をたまごに見立てていたようにも。



まだ自己が確定していない幼さや、

将来への期待感を無意識のうちにも表現。




末永校長からは「気持ち良さそうに表現しているね」と

講評をいただきました。

校長のおっしゃる通り、童心にかえって思うままに表現することを